顔の見える安心を
あなたの「困った」に
親身に寄り添い解決します
相続手続き
遺言
生前対策
不動産登記
会社設立
商業登記
「東京都中央区」での相続手続に地域密着サポート
司法書士歴15年以上の女性司法書士が最初から最後まで
一貫対応いたします。
最短で解決へ
30分相談あり
(有料)
オンライン
相談可能
登記申請累計
2000件以上
司法書士歴
15年以上
地域密着
中央区・江東区
お知らせ
NEWS
MINAMI JUDICIAL
SCRIVENER OFFICE

相続って何から始めればいいの?
うちも遺言、考えたほうがいいのかな?
相続・遺言の悩みに
頼れる存在でありたい
司法書士みなみ事務所
ABOUT US
相続のこと、遺言のこと。
気になってはいるけれど、
何から始めたらいいのか分からない——
そんな方は、実はとても多いんです。
そのお気持ち、よく分かります。だからこそ、司法書士みなみ事務所は一人ひとりの状況に寄り添いながら、わかりやすく丁寧にサポートします。
また、相続や遺言に限らず不動産の名義変更や売買に伴う登記、会社設立などの商業登記もお任せいただけます。


暮らしやビジネスの節目に関わる手続きを、
安心してご相談いただける存在でありたい——
それが司法書士みなみ事務所の想いです。
「うちはまだ早いかな」「家族と話すタイミングが難しくて」
ちょっとした疑問や不安も、お気軽にご相談ください。
丁寧にお手伝いします。

「相続手続き」「生前対策」
ひとりで悩まずご相談ください
相続や遺言で困ったら
まずは
「30分相談」のお試しを。
相続手続は時間が経つほど時間とコストが増大します。
当事務所では、“今本当に必要な手続き”と
“これからの流れ”を最短で整理し方向性をご案内するために、初回有料相談を設けております。

電話での
ご予約
司法書士みなみ事務所が
選ばれる3つの理由
REASON
REASON
01
話しづらい相続の悩みも安心して話せる
こんなお悩みありませんか?
- 相続のことで兄弟と話がこじれている…
- 親の財産について話しづらくて…
- 何から相談していいか分からない…

相続にまつわるご相談は、ときに「お金」「家族」「感情」など、話しづらいテーマが重なります。
そんな繊細な問題にも、司法書士歴15年以上の女性司法書士が、丁寧に寄り添います。
相談者さまのお気持ちにしっかり耳を傾け、一方的な法的説明だけでなく、ご家族ごとの背景やご事情も大切に。
「安心して話せた」「ここまで丁寧に聞いてくれたのは初めて」と、多くのお声をいただいています。
REASON
02
一貫対応だから、話が通じる・信頼できる
こんなお悩みありませんか?
- 何度も事情を説明するのが苦手
- 途中で担当が代わるのが不安…
- 顔が見える人に最後まで任せたい…

司法書士の手続きは、時に何度もやりとりが必要だったり、家族の状況が少しずつ変わったりします。
そんなとき、担当者が変わってしまうと「また最初から説明しなきゃ…」とストレスに感じる方も少なくありません。
当事務所では、最初のご相談から登記完了まで、すべて私が責任をもって対応いたします。
ご相談を受ける時も、書類を整える時も、法務局に提出する時も
いつも“同じ人”があなたのお話を覚えていて、次の一手を考えます。
REASON
03
近いからこそ、
すぐ動ける・きちんと向き合える
こんなお悩みありませんか?
- 高齢の親がいて外出が難しい
- 近くの専門家にお願いしたい
- 書類の受け渡しや急ぎの対応が必要

当事務所では、訪問が必要なお客様は、事務所から30分圏内であることを目安にサポートを行っています。
それは単なる効率ではなく、「きちんと目の届く範囲で、しっかりと責任を持ってサポートしたい」から。
近隣であれば、ご自宅や勤務先への出張相談も可能です。
急な書類対応や、ご高齢の親御さまとのご相談も柔軟に対応できるのは、地域密着だからこそ。
地域に根ざした司法書士として、「近くにいる安心感」を実感していただける対応をお約束します。
「相続手続き」「生前対策」
ひとりで悩まずご相談ください
相続や遺言で困ったら
まずは
「30分相談」のお試しを。
相続手続は時間が経つほど時間とコストが増大します。
当事務所では、“今本当に必要な手続き”と
“これからの流れ”を最短で整理し方向性をご案内するために、初回有料相談を設けております。

電話での
ご予約
司法書士みなみ事務所
サービス案内
SERVICE
生前対策
生前対策
- 遺言書作成サポート
(公正証書・自筆など) - 家族信託の設計・契約サポート
- 任意後見契約・死後事務委任契約等
- 生前贈与の登記 など
相続手続
相続手続
- 相続登記(不動産名義変更)
- 預貯金・有価証券等の解約・名義変更
- 遺産分割協議書の作成
- 法定相続情報一覧図の作成
- 相続放棄申述書等の作成 など
明瞭・安心なパッケージ料金
相続手続料金プラン
PLAN
司法書士法人が直接対応するからこそ、スピーディで丁寧。
あなたに寄り添う対応力で、価格以上の安心と満足をお届けします。
※プランの料金は税別表示です

基本料金(税別)
- 登録免許税・証明書発行手数料・郵送料等の実費を除く。
- 不動産の個数や評価額、相続人の数等によって加算があります。
不足戸籍収集
- 取得できる範囲でまずはご用意いただいています。
法定相続情報一覧図
作成・交付申請
相続登記
遺産分割協議書作成
遺産承継
(不動産以外の預貯金や有価証券等の名義変更)
費用を
抑えたい方向け
シンプル
プラン
SIMPLE
12万円~
〇
〇
〇
×
×
面倒な書類集めや
手続きは任せたい
スタンダード
プラン
STANDARD
20万円~
〇
〇
〇
〇
×
遺産総額に応じて
自由にカスタマイズ
プレミアム
プラン
PREMIUM
50万円~
〇
〇
〇
〇
〇
相続手続料金プラン以外の内容に関しましては料金一覧ページをご覧ください
「相続手続き」「生前対策」
ひとりで悩まずご相談ください
相続や遺言で困ったら
まずは
「30分相談」のお試しを。
相続手続は時間が経つほど時間とコストが増大します。
当事務所では、“今本当に必要な手続き”と
“これからの流れ”を最短で整理し方向性をご案内するために、初回有料相談を設けております。

電話での
ご予約
ご相談の流れ
FLOW

ご相談予約
まずはメールまたはお電話でご相談のご予約をお取りください。

お会いしてのご相談
対面またはオンラインでご相談内容をお伺いします。

相談・現状把握
お話を伺い、必要な手続きの流れをご案内したり、手続きに至るまでの事案の整理をしたりします。

ご依頼・ご契約
費用のお見積りをさせていただきます。ご納得いただけましたらご依頼・ご契約ください。
司法書士みなみ事務所
よくある質問
Q&A
土日祝日も対応していますか?
料金がどのくらいになるか心配です。また、費用の支払い時期を教えてください。
料金は、弊所手数料に加え、手続きに要する税金や実費が含まれます。ご依頼前に必ずお見積書をご用意いたしますのでご安心ください。
お支払い時期につきましては、登録免許税や公証人手数料の立替払いが生じる場合、当該費用の支払日までに弊所手数料も含めた費用全額をお支払いいただいております。また、長期間にわたる手続きの場合は、着手金と報酬金とを分けてご請求させていただく場合がございます。
外出が困難なため、自宅や病院に来ていただきたいのですが、可能ですか?
別途、日当・交通費を申し受けますが、ご指定の場所にお伺いすることは可能です。
事務所について
ABOUT

司法書士 南 麻由実
MAYUMI MINAMI
東京司法書士会 登録番号第5426号
簡裁訴訟代理等認定第901211号
東京都「中央区」で相続問題を中心にサポート
司法書士みなみ事務所
単なる手続き代行ではなく、“一緒に考える”存在へ
このたびは当事務所のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
司法書士の南 麻由実(みなみ まゆみ)と申します。
大学卒業後、司法書士として15年以上の経験を積み、地域の皆さまのさまざまなご相談に寄り添ってまいりました。
これまで多くのお客様から「どこに相談すればよいかわからなかった」「知り合いに司法書士がいなかったから手続きが遅れてしまった」といったお声をいただき、司法書士という存在がまだまだ身近なものではないことを実感しています。
私たちは、ただ手続きを代行するだけではなく、お客様の背景やご事情に丁寧に耳を傾け、より良い方法がないか、リスクはないかまで一緒に考えることを大切にしています。
地域密着型の事務所として、地元の皆さまに信頼され、安心して相談していただける存在でありたい。
そして、女性司法書士ならではの、きめ細やかで親身な対応を通して、少しでも皆さまのお力になれれば幸いです。
どうか「もっと早く相談すればよかった」と後悔されることのないよう、気になることがあれば、まずはお気軽にご相談ください。
お会いできることを楽しみにしております。
略歴
昭和58年
大阪生まれ、埼玉育ち
平成18年
立命館大学法学部卒業
行政書士試験合格(令和5年登録)
平成19年
都内の司法書士事務所に勤務し、不動産登記業務に従事
平成21年
司法書士試験合格(平成22年登録)
都内の司法書士法人に勤務し、商業登記・企業法務に従事
平成22年
簡裁訴訟代理等関係業務の認定取得
平成23年
宅地建物取引士試験合格(平成28年登録)
平成29年
司法書士みなみ事務所を開設
会社・不動産登記からのご縁で繋がった方からの相続登記・生前対策のご依頼が増加

肩書が入ります
スタッフ名が入ります
STAFF NAME(読み仮名英文)
資格 /
資格名が入ります、資格名が入ります
コメントが入ります。■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□
アクセス
ACCESS
〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町5番1号
兜町第1平和ビル3 階

東京証券取引所の南側、みずほ銀行兜町支店の隣の建物です。
3階受付にてお呼び出しください。
電車でお越しの方
東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町」駅 11番出口より(徒歩1分)
東京メトロ東西線・銀座線、都営浅草線「日本橋」駅 D2出口より(徒歩3分)

東京証券取引所の南側、みずほ銀行兜町支店の隣の建物です。
3階受付にてお呼び出しください。
暮らしと法律の相談室
司法書士みなみの
法務ガイド
COLMUN
記事が見つかりませんでした。